初診の方へ
        初めて受診される方は以下のものをお持ちください。
- 健康保険証(初回・月初)
 
また、以下をお持ちの方は健康保険証と一緒に提出してください。
- お薬手帳
 - 各種医療証
 - 紹介状
 - 他の医療機関での検査結果
 
受診の際の注意点
- 初診、および月初めの受診時には、必ず健康保険証をお持ちください。
 - 健康保険証に変更があった場合(住所、職場など)は速やかにお知らせ下さい。
 - 診察券はご来院のたびに受付にご提出ください。
 - 予防接種は事前に予約をお取りいただいております。直接クリニックへお問い合わせください。
 
初診の流れ
新型コロナウイルス感染症の流行に対する当院の対策について
          みなさまに安心してクリニックをご利用いただくため、当院では下記のような方法で対応いたします。
ご理解、ご協力のほどお願いいたします。
- 1.順番予約システムをご利用ください
 - 感染防止のため、院内へは一組ずつご案内しております。
当日順番予約システムをご利用の上、お時間に余裕をもってご来院ください。 - 2.マスクの着用について
 - 発熱や風邪症状がある方だけでなく、風邪症状などのない方やお子様も、皆さまマスクの着用をお願いしております。
マスク着用の上、ご来院いただきますようお願いいたします。 - 3.発熱、風邪症状の方の受診について
 - 発熱、咳、くしゃみなど風邪症状の方は、直接来院せず、事前にお電話での問い合わせをお願いいたします。
お問い合わせの内容により、自治体の相談窓口へご案内する場合がございます。 
今後の状況により、各対応を変更する可能性があります。ご理解いただきますようお願いいたします。
- 
          
1.受付
 - 来院後は受付に保険証をご提出ください。
(紹介状、他の医療機関での検査結果、お薬手帳、各種医療証をお持ちの方は一緒にご提出ください。) - 
          
2.待合室
 - 順番が来るまで待合室でお待ちください。
その際に問診票に記入していただきます。 - 
          
3.診察・検査
 - お声かけしますので、診察室にお入りください。
当クリニックではできるだけ丁寧な診察を行うよう心がけておりますので、お悩みの症状などご説明ください。 - 
          
4.お会計
 - 診察・検査が終了しましたら待合室でお待ちください。
順番になりましたらお呼びしますのでお会計をお願いいたします。
また次回から使用する診察券をお渡しして終了となります。 

